日本百名山全山日帰り登山1座目の丹沢(蛭ヶ岳)

【完登記録】日本百名山 全山日帰り登山|100座の所要時間一覧(146日で完登達成)

※本記事のリンクには、広告が含まれています。

 
 
 
 
 

日本百名山 全山日帰り登山を達成したときの軌跡をまとめてみました。

↑ ↑ ↑
 
146日間で100座全てに登頂しました。
 
※2017年6月5日から10月28日までの146日間。
 
 
 
 
日本百名山登山で『100座を登った順番』と、『各山の登山の所用時間』を以下に一覧にしています。
 
 
 
※146日間で完登した百名山登山は、『ひと夏での日本百名山全山日帰り登山』と名付けています。
 
 
ひと夏での日本百名山全山日帰り登山の概要など』については、こちらでブログ投稿しています。
 
 
 
 
 
あの日本百名山に登った時はどれくらい時間がかかったっけ?
 
 
どんな順番で日本百名山に登ったっけ?
 
 
自分の記録のためにも、『ひと夏での日本百名山全山日帰り登山』挑戦達成までの実際の軌跡を以下にまとめました。(日付順)
 
 
それぞれの山の登山レポートは一覧の右側の「登山レポ」からご覧いただけます。
 
 
登山レポでは、日本百名山の100座それぞれの山の登山レポート(写真付き)をしています。
 
 
また、当時の登山口の情報(駐車場など)についても記載しています。
 
 
 
日本百名山の登山に関心のある方、日本百名山の完登を目指す方、の参考になれば幸いです。
 
 
 
 
 
以下の『日本百名山の登山所要時間の一覧』は、『山と渓谷2020年5月号』に掲載されました。
 
『山と渓谷に掲載された時のこと(取材の様子など)』については、こちらでブログ投稿しています。
 
 

『日本百名山を登った順番』と『登山の所要時間』の一覧

※所用時間欄の左側は実際にかかったトータルの登山時間です。
 
※所用時間欄の右側は、登山口から山頂までの往路の登山時間です。

NO.登山日
(2017年)
山名登山口所要時間登山レポ
16月5日丹沢大倉7時間30分/3時間40分登山レポ
26月6日天城山天城高原ゴルフコース3時間10分/1時間20分登山レポ
36月7日伊吹山三之宮神社3時間30分/1時間50分登山レポ
46月8日大山南光河原駐車場2時間45分/1時間20分登山レポ
56月10日霧島山(韓国岳)大浪池登山口3時間50分/1時間35分登山レポ
66月12日宮之浦岳淀川登山口6時間/2時間40分登山レポ
76月13日開聞岳開聞岳登山者駐車場2時間50分/1時間20分登山レポ
86月14日九重山長者原5時間30分/2時間15分登山レポ
96月15日祖母山北谷3時間10分/1時間20分登山レポ
106月16日阿蘇山(根子岳)大戸尾根登山口2時間/55分登山レポ
116月18日石鎚山土小屋3時間40分/1時間20分登山レポ
126月19日剣山見ノ越4時間15分/1時間登山レポ
13

14

6月20日大台ヶ原山

大峰山

大台ケ原ビジターセンター

行者還トンネル西口

2時間10分/25分

4時間/1時間45分

登山レポ
登山レポ
156月22日荒島岳勝原スキー場駐車場3時間10分/1時間40分登山レポ
166月23日恵那山広河原3時間40分/1時間45分登山レポ
176月24日焼岳中の湯3時間30分/1時間25分登山レポ
186月25日蓼科山女乃神茶屋2時間45分/ 1時間12分登山レポ
19

20

6月26日美ヶ原
霧ヶ峰
山本小屋ふる里館

車山肩

1時間50分/50分

1時間30分/20分

登山レポ
登山レポ
216月27日乗鞍岳畳平2時間35分/55分登山レポ
226月29日八ヶ岳(赤岳)美濃戸口6時間/2時間40分登山レポ
236月30日雲取山鴨沢4時間55分/2時間30分登山レポ
247月1日大菩薩嶺上日川峠2時間45分/1時間20分登山レポ
257月2日富士山富士スバルライン5合目5時間20分/2時間50分登山レポ
267月3日甲武信ヶ岳毛木場(もうきば)4時間45分/2時間10分登山レポ
27

28

7月4日金峰山

瑞牆山

瑞牆山荘6時間45分/4時間50分登山レポ
登山レポ
29

30

7月6日四阿山
浅間山(黒斑山)
ダボス牧場

車坂峠

3時間/1時間45分

2時間20分/55分

登山レポ
登山レポ
317月8日甲斐駒ヶ岳尾白7時間35分/3時間40分登山レポ
327月9日草津白根山草津レストハウス2時間30分/1時間10分登山レポ
33

34

7月10日武尊山

赤城山

裏見ノ滝駐車場

黒檜山登山口

3時間55分/1時間45分

2時間45分/35分

登山レポ
登山レポ
35

36

7月12日日光白根山

男体山

菅沼

二荒山神社

2時間55分/1時間30分

3時間55分/1時間55分

登山レポ
登山レポ
377月13日谷川岳谷川土合口

復路のみロープウェイ使用

4時間45分/3時間登山レポ
38

39

7月15日燧ヶ岳

至仏山

鳩待峠9時間20分/7時間40分登山レポ
登山レポ
407月18日槍ヶ岳新穂高10時間50分/6時間

往路雨停滞有り

登山レポ
41

42

7月20日高妻山

火打山

戸隠キャンプ場

笹ヶ峰

4時間30分/2時間35分

5時間40分/2時間40分

登山レポ
登山レポ
437月22日妙高山笹ヶ峰6時間20分/2時間45分登山レポ
447月23日苗場山小赤沢3合目3時間/1時間30分登山レポ
457月24日両神山日向大谷4時間25分/2時間5分登山レポ
467月25日筑波山駐在所(非正規ルート)4時間20分/1時間45分登山レポ
477月26日那須岳峠の茶屋4時間15分/40分登山レポ
487月27日蔵王山刈田山頂駐車場2時間20分/55分登山レポ
497月28日早池峰山河原坊~小田越3時間20分/1時間30分登山レポ
50

51

7月29日八幡平

岩手山

見返峠

馬返登山口

1時間5分/25分

5時間5分/2時間15分

登山レポ
登山レポ
527月31日 八甲田山 酸ヶ湯 3時間25分/1時間20分 登山レポ
538月1日後方羊蹄山半月湖登山口(ヒラフ)6時間/2時間15分登山レポ
548月2日十勝岳望岳台3時間55分/1時間40分登山レポ
558月3日大雪山(旭岳)旭岳温泉ロープウェー山麓駅4時間35分/2時間5分登山レポ
568月4日幌尻岳林道第二ゲート10時間50分/3時間55分登山レポ
578月6日トムラウシ山国民宿舎東大雪7時間10分/3時間25分登山レポ
58

59

8月7日阿寒岳(雌阿寒岳)

斜里岳

オンネトー

清岳荘

3時間35分/1時間30分

4時間10分/1時間40分

登山レポ
登山レポ
608月8日羅臼岳岩尾別温泉5時間15分/2時間15分登山レポ
618月9日利尻山鴛泊港6時間/2時間50分登山レポ
628月13日岩木山岩木山神社5時間15分/2時間20分登山レポ
638月14日鳥海山滝ノ小屋登山口6時間30分/2時間5分登山レポ
648月15日月山月山8合目4時間10分/1時間30分登山レポ
658月16日朝日岳古寺鉱泉5時間10分/2時間40分登山レポ
668月17日飯豊山御沢キャンプ場8時間30分/3時間45分登山レポ/a>
678月18日吾妻山(西吾妻山)白布温泉4時間30分/2時間20分登山レポ
68

69

8月20日安達太良山

磐梯山

奥岳温泉

猪苗代登山口

3時間50分/1時間55分

4時間15分/1時間55分

登山レポ
登山レポ
708月21日会津駒ヶ岳滝沢登山口5時間/1時間40分登山レポ
718月22日巻機山桜坂駐車場4時間40分/2時間10分登山レポ
728月26日鳳凰山青木鉱泉7時間50分/3時間50分登山レポ
738月29日空木岳池山林道6時間50分/3時間10分登山レポ
748月30日木曽駒ヶ岳桂小場7時間50分/3時間40分登山レポ
759月1日白馬岳猿倉7時間30分/3時間15分登山レポ
76

77

9月3日北岳

間ノ岳

広河原8時間25分/4時間5分登山レポ
登山レポ
789月5日剱岳馬場島9時間5分/3時間50分登山レポ
799月8日立山室堂4時間30分/1時間登山レポ
809月9日薬師岳折立8時間35分/3時間40分登山レポ
819月10日黒部五郎岳折立9時間55分/4時間35分登山レポ
829月13皇海山銀山平13時間10分/6時間35分登山レポ
839月15日平ヶ岳鷹ノ巣7時間10分/3時間5分登山レポ
849月16日越後駒ヶ岳枝折峠5時間30分/2時間10分登山レポ
859月19日鹿島槍ヶ岳扇沢9時間25分/4時間45分登山レポ
869月20日五竜岳黒菱駐車場8時間35分/3時間45分登山レポ
879月22日塩見岳鳥倉林道終点8時間30分/4時間登山レポ
889月27日常念岳一ノ沢6時間20/3時間登山レポ
899月29日穂高岳(奥穂高岳)岳沢9時間55分/4時間5分登山レポ
9010月1日笠ヶ岳新穂高8時間45分/4時間8分登山レポ
9110月4日白山別当出合7時間30分/2時間40分登山レポ
9210月6日御嶽山田ノ原2時間15分/1時間5分登山レポ
93

94

10月8日鷲羽岳

水晶岳

新穂高14時間40分/7時間40分登山レポ
登山レポ
95

96

10月12日赤石岳

悪沢岳

畑薙第一ダム16時間30分/9時間20分登山レポ
登山レポ
9710月18日聖岳芝沢ゲート9時間50分/4時間25分登山レポ
1010月24日阿蘇山(高岳)

※自己責任

かんぽの宿 阿蘇

(前日泊からの駐車)

5時間45分/2時間5分登山レポ
9810月26日仙丈ヶ岳北沢峠4時間/1時間55分登山レポ
9910月27日光岳芝沢ゲート9時間40分/4時間40分登山レポ
10010月28日雨飾山雨飾高原キャンプ場3時間40分/1時間55分登山レポ

 
※所要時間は下山時刻から登山開始時刻を引いたものです。
 
※所要時間の太字は往路の所要時間です。基本的に休憩無しで、写真撮影も少なめです。
 
※赤文字の山は2016年の夏山シーズンまでに登頂したことがある百名山ですが、2017年にも登頂しました。
 
※最短コースのピストンではなく、縦走、周遊登山をしたルートがあります。
 
※僕の登山ペースはコースタイムのおよそ60%~70%で休憩は15分~1時間程度です。
 
 
 
 
『日本百名山の登山所要時間ランキング』はこちら。
 
↑ ↑ ↑
 
日本百名山を完登した際の、それぞれの山の登山所要時間をランキング形式で一覧にしています。
 
 
登山所要時間ペースでの、日本百名山の難易度がわかります。
 
 
 
 
 
『日本百名山を登る順番をどのように決めたか』を、こちらでブログ投稿しています。
 
↑ ↑ ↑
 
なぜ上記の一覧の順番で登ったか?
 
 
上記の一覧の順番で登った理由をまとめました。
 
 
日本百名山を効率的に登ることができた順番だったと思ってます。
 
 
 
 
 
『日本百名山の登山口情報(車中泊の快適度など)』を、こちらでブログ投稿しています。
 
↑ ↑ ↑
 
日本百名山の登山口の駐車場(トイレなど)についてブログ投稿してます。
 
 
また、各山の登山口駐車場での車中泊の快適度などをまとめています。
 
 
 
 
 
『百名山登山の帰りに入りたい温泉』を、こちらでまとめています。
 
 
 
 
 
『日本百名山を短期間(146日間)で完登したノウハウ』を、こちらでブログ投稿をしています。
 
 
 
 
 
『ひと夏での日本百名山全山日帰り登山』を本にしました。
 
ブログでも百名山登山をまとめていますが、書籍で、よりしっかりとまとめました。
 
皆様の登山の参考になれば幸いです!
 
 
ひと夏での日本百名山全山日帰り登山 ~無職となって登山に明け暮れた146日間~


↑ ↑ ↑
 
KindleまたはAmazonをご覧ください。
 
 
 
 
 
日本百名山の登山ルートやコースタイムなどを調べるには、山と渓谷社の『日本百名山地図帳』が大活躍しました。(使い方などを、こちらでブログ投稿しています。)
 
 
『日本百名山地図帳』山と渓谷社
created by Rinker
¥2,640 (2025/06/23 02:01:13時点 楽天市場調べ-詳細)

 
 
 
 
 
『日帰り登山のノウハウ』をこちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けたノウハウになります。
 
 
 
 
 
『僕の登山装備(登山ウェア含む)』をこちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
 
 
 
 
 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)