雪山装備(25kgオーバー)を担いでの光城山・長峰山登山。
5月24日の夜間に2往復をした時以来のホームマウンテン。
(光城山のみを2往復)
光城山についてはこちらで詳しくブログ投稿しています。
登山道を包み込むような紅葉と、もみじの鮮やかな紅葉が印象的だった。
2往復目では同僚とばったり遭遇した。
2019年の夏は20kgオーバーのザックを担いでの山行をしなかったので不安があったものの、雪山装備を担いでもなんとか登り下りをすることができた。
トレーニング内容
光城山登山口~光城山~長峰山の往復×1
光城山登山口~光城山×1
肩にずしりと重かった久々の雪山装備。
アイゼン、ピッケル、スノーショベル、スノーシューを外付け。
スノーシューについてのブログ投稿はこちら
光城山からの北アルプス
蝶ヶ岳~常念岳~燕岳方面
長峰山展望台
長峰山展望台から眺めた安曇野市と北アルプス
何十回と登っている長峰山展望台ですが、赤石岳が見えていることに初めて気が付きました。
悪沢岳とのセットで日本百名山日帰り最難関の赤石岳。
標高912mの光城山を何百往復もしたからこそ赤石岳・悪沢岳の日帰り登山をすることができたと思います。
赤石岳・悪沢岳の日帰り登山のブログ投稿はこちら
正直、案内盤を見てもどれが赤石岳かわかりませんが、目に映っていることは間違いないはずです。
紅葉と安曇野市と北アルプス
長峰山山頂から、紅葉と安曇野市と北アルプスを眺めながらのカップヌードル
登山中に食べたカップヌードルのアルバムはこちら
もみじの紅葉が色鮮やかでした。
青空と紅葉①
青空と紅葉②
登山道を包み込むような紅葉①
登山道を包み込むような紅葉②
登山道を包み込むような紅葉③
雪山装備での歩荷トレーニングをしつつ、紅葉を満喫することができた光城山・長峰山登山でした。
☆登山ノウハウ・登山ルート紹介のブログ投稿一覧はこちら☆
☆登山装備一覧はこちら☆
☆山旅の記録 一覧はこちら☆
スポンサーリンク