子連れでの登山・ハイキングにおすすめの長野県安曇野市の長峰山の山頂から北アルプスを撮影

登山初心者や子供連れの登山におすすめの山々(松本市周辺)

 
 
 
 
 
職場などで、松本市周辺に住む方々から「登山の入門に良い山はありますか?」「子供を連れて歩ける山はありますか?」と聞かれることが時々あります。自分の登山ではついつい北アルプスに目が向いてしまうので、軽登山、トレッキングに良い松本市周辺の山をまとめてみました。
 
松本市周辺では次の①から③が、軽登山、トレッキングにおすすめかなと思います。
 
 
 
①美ヶ原(長野県松本市など)
 
②霧ヶ峰・車山(長野県茅野市など)
 
③光城山(長野県安曇野市)
 
 
 
美ヶ原と霧ヶ峰は日本百名山に選定されています。日本百名山とは、小説家、登山家であった深田久弥が実際に登った日本各地の山々の中から独自の基準で選定した素晴らしき100の山々です。新潮社から出版されている「日本百名山」に詳しく記されており、深田久弥の「日本百名山」は昨今の登山ブームの火付け役となったと言っても良いと思います。
 
ちなみに、美ヶ原、霧ヶ峰ともに、日本百名山の中でもトップクラスにお手軽に歩くことができる山域です。
 
おすすめの3つをひとつずつ簡単に紹介します。
 
 

①美ヶ原(長野県松本市など)

美ヶ原のシンボルである美しの塔
 

 
 
 

美ヶ原登山について

美ヶ原は、いわゆる1つの山の山頂を目指して登山道を登って下りてというよりは、起伏・標高差のそれほどない高原をトレッキングするといったイメージです。標高は2000mほどあるので、平地より気温は低く、風を遮るものがないので風が強い時には風の直撃を受けます。低温、強風対策として重ね着をできるようにしていくことが大切です。
 

美ヶ原のおすすめルート(コースタイム約3時間)

山本小屋ふる里館~美しの塔~王ヶ頭ホテル~王ヶ頭~王ヶ鼻の往復
(復路ではアルプス展望コースを歩くのがおすすめです。)
 
このルートには標高差はそれほどありません。夏には牛が放牧されているので、のどかな高原の景色と気持ちの良い風を満喫することができます。子どもを連れてのトレッキングの場合には上記ルートでは距離が長いので、山本小屋ふる里館~王ヶ頭(往復コースタイム約2時間30分)までにとどめるのも良いと思います。
 
 
 

美ヶ原の見どころ

・広大な美ヶ原高原。
・美ヶ原のシンボルである「美しの塔」
・夏には美しの塔周辺の牧場に牛とポニーが放牧されています。
・美ヶ原牧場から見る王ヶ頭ホテルとテレビ・ラジオの電波塔
・晴れていて条件が良ければ富士山を眺めることができます。
・美ヶ原高原からは条件が良ければ日本百名山を41座眺めることができます。王ヶ鼻に山の形と名前が記された案内板が設置されています。また、王ヶ頭ホテルで販売しているパンフレットにも美ヶ原から見える山々の名前と形が掲載されています。
 
 
 

美ヶ原へのアクセス・駐車場

美ヶ原の台上の駐車場までは、「美ヶ原スカイライン」と「よもぎこば林道~ビーナスライン」を通る2つのルートがあります。「美ヶ原スカイライン」は美ヶ原自然保護センター駐車場(無料)に車を停めることになり、「よもぎこば林道~ビーナスライン」を使うと「山本小屋ふる里館」の駐車場(無料)に車を停めることになります。この2つの駐車場は美ヶ原の山頂である王ヶ頭をはさんで全く別々の場所にあります。軽登山、トレッキングを考えた場合、車のルートのおすすめとしては、断然、「よもぎこば林道~ビーナスライン」です。よもぎこば林道から行く美ヶ原は松本インターから車で約1時間です。
 
 
 

トイレ

山本小屋ふる里館と王ヶ頭ホテルにあります。どちらのトイレもチップ制(100円程度)です。牧場内にもトイレがありますが、美しの塔~王ヶ頭ホテルのルートから数百メートル外れることとなります。
 
 
 

美ヶ原についての補足

・美ヶ原から霧ヶ峰まではビーナスラインを車で40分ほどで行くことができます。道中には、国の天然記念物の八島ヶ原湿原があります。
・本格的な登山をしたい場合は、よもぎこば林道を車で山本小屋ふるさと館まで行かず、三城いこいの広場に駐車します(登山者用無料駐車場とチップ制トイレあり。)。三城いこいの広場から美ヶ原の台上まではいくつかの登山道がありますが、百曲を登るルートがおすすめです。
 
 
 
美ヶ原山頂の王ヶ頭の石碑
 

 
 
 
日本百名山の中でも1、2を争う歩きやすさ。美ヶ原高原を歩いてみませんか。
 
『山と高原地図 八ヶ岳(蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰)』
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
絶好のスノーシュースポット冬の美ヶ原へのアクセス方法について、こちらでブログ投稿をしています。
 
 
 
 
 

②霧ヶ峰(長野県茅野市など)

車山山頂の看板
 

 
 
 

霧ヶ峰登山について

霧ヶ峰登山も美ヶ原と同様に、いわゆる1つの山の山頂を目指して登山道を登って下りてというよりは、起伏・標高差のそれほどない高原をトレッキングするといったイメージです。標高も美ヶ原と同じく2000mほどあるので、平地より気温は低く、風を遮るものがないので風が強い時には風の直撃を受けます。低温、強風対策として重ね着をできるようにしていくことが大切です。
 
 
 

おすすめルート(コースタイム約1時間30分)

車山肩~車山の往復
 
 
 

見どころ

・広大な霧ヶ峰高原
・車山山頂の気象レーダードーム
・蓼科山と白樺湖
・八ヶ岳
・晴れていて条件が良ければ富士山を眺めることができます。
・ニッコウキスゲの群生(7~8月)
 
 
時間的、体力的に余裕があれば、蝶々深山、南の耳、北の耳まで足を伸ばしてみるのもおすすめです。さらに足を伸ばすと、国の天然記念物に指定されている八島ヶ原湿原まで歩くことができますが、八島ヶ原湿原へ行くのであれば車で移動をするのが無難です。ただし、夏場のハイシーズンには八島ヶ原湿原は観光客で大混雑し、駐車場待ちも発生します。
 
 
 

アクセス・駐車場

諏訪インターから車で約30分の車山肩の駐車場(無料)に車を停めます。
 
 
 

トイレ

車山肩の駐車場から1~2分のところにチップ制トイレがあります(100円程度)。
 
 
 

霧ヶ峰についての補足

・諏訪インター側から見て車山肩の手前にある霧ヶ峰インターチェンジのじゃがバターがおすすめです。
・霧ヶ峰は人気のドライブコースでもあるので、登山だけでなく気持ちの良いドライブも満喫することができます。
・スカイシティービジターセンターからリフトで車山山頂まで登ることもできます。
 
 
 
車山山頂の気象レーダードーム
 

 
 
 
日本百名山の中でも1、2を争う歩きやすさ。霧ヶ峰高原を歩いてみませんか。
 
『山と高原地図 八ヶ岳(蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰)』
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 

美ヶ原と霧ヶ峰のハシゴ

 
・美ヶ原~霧ヶ峰はビーナスラインを使って車で約40分です。登山口~山頂の最短ルートであれば、車の移動をはさんで1日に両方を歩くことが十分に可能です。
・美ヶ原と霧ヶ峰は分水嶺トレイルで結ばれているので歩いて行き来することもできます。ただし、距離が20km~30kmあるので上級者向けです。
 
 
 
 
 

③光城山・長峰山(長野県安曇野市)

長峰山山頂の展望台
 

 
 
 

光城山・長峰山登山について

美ヶ原、霧ヶ峰とは違い、登山道をしっかりと登ることになります。危険度は低く、初級レベルですがきつい登りです。登山道は樹林帯なので、風の直撃を受けることはほとんどありません。
 
 
 

おすすめルート(コースタイム約4時間)

光城山登山口~光城山~天平の森~長峰山の往復
 
光城山登山口~光城山はコースタイムで約1時間。光城山から長峰山まではコースタイムで約1時間です。光城山~長峰山はほとんど高低差(アップダウン)はありません。
 
 
 

光城山の見どころ

・松本市・安曇野市の平地を見渡すことができます。
・常念岳などを眺めることができ、北アルプスの主峰である槍ヶ岳の穂先を見ることができます。
・光城山は登山口から山頂まで桜が植えられており、桜のシーズンには桜を見ながらの登山を楽しむことができます。
・桜の季節には登山口から山頂まで、夜間に電球がつけられ夜間登山を楽しむことができます。
 
 
 

長峰山の見どころ

・山頂に安曇野市と常念岳などの北アルプスを一望できる展望台があります。(光城山からは槍ヶ岳を見ることができますが、長峰山からは槍ヶ岳を見るこてはできません。)
・展望台の前からはパラグライダーなどが飛び立つことがあります。
・かつて、ノーベル文学賞作家の川端康成、作家の井上靖、画家の東山魁夷が長峰山に集い、長峰山からの眺望を絶賛したそうです。天平の森(無料で入場可)で詳しく紹介されています。天平の森には展望風呂(有料)があります。
・長峰山は乙一の小説が原作の「きみにしか聞こえない」の映画ロケ地です。
・長峰山は麻雀マンガの「咲-Saki-」の実写版のロケ地です。
 
 
 
きみにしか聞こえない
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
咲-Saki-
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 

光城山登山口駐車場へのアクセス

安曇野インターから車で約10分
 
 
 

トイレ

光城山登山口と山頂に無料トイレがあります。また、長峰山にも山頂の展望台近くにトイレがあります。
 
 
 

光城山・長峰山についての補足

・光城山、長峰山ともに車で登ることもできます。また、光城山~長峰山の間も車での移動が可能です。
・近年、光城山では熊が出没しているようですので、熊鈴などを携行した方が良いです。ちなみに、僕自身、光城山でニホンカモシカ、鹿、キジ、リスを目撃したことがあります。
・光城山は毎日登山をされる地元の方も多いです。
・桜の時期に平地から光城山を見ると、登山口から山頂まで桜の花が続いており、その様は登り竜に例えられることもあります。
 
 
 
光城山山頂から見た常念岳(写真左)。写真中央にかすかに槍ヶ岳の穂先が写っています。
 

 
 
 

まとめ 登山初心者や子供連れの登山におすすめの山々(松本市周辺)

登山初心者&子供連れにおすすめの登山ルート3つを紹介しましたが、体力的に考えると楽な方から、霧ヶ峰、美ヶ原、光城山・長峰山かなと思います。霧ヶ峰、美ヶ原は小学生であれば問題なく歩くことができると思いますし、実際に子供連れのハイカーをよく目にします。北アルプスに登るとなると少し敷居が高いですが、紹介した3つのルートであれば、登山装備を完璧にそろえなくても充分に歩くことができます。夏であれば、運動靴に動きやすい服装、重ね着をできるものと、おやつorお弁当をリュックに入れておけば高原でのハイキングを充分に満喫することができると思います。
 
 
 
 
 
松本市について、松本市民の僕が書いたブログ記事をこちらで一覧にしています。
 
 
 
 
 
『日帰り登山のノウハウ』をこちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けたノウハウになります。
 
 
 
 
 
『僕の登山装備(登山ウェア含む)』をこちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
 
 
 
 
 

スポンサーリンク

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)