山旅の記録~record of mountain journey~

 

春夏秋冬、1年を通してほぼ毎週末に登山をしています。

長野県松本市在住なので北アルプスがホームの山域。

そんな僕の山旅の記録~record of mountain journey~です。

登山後に随時更新していきます。

 
 
こちらの山旅の記録は2017年6月以前の記録です。
 
 
☆新しい山旅の記録はこちらで記しています☆
 
 

2017年5月27日(金)

燕岳

中房温泉~合戦尾根~合戦小屋~燕山荘~燕岳の日帰りピストン

 
昼間からの飲み会があったためいつもより行程が短い登山。
 
燕岳山頂で記念撮影

槍・穂高は雲の中でした。約1ヶ月前に来た時は晴れてたのにな~。
 
 

青木鉱泉~ドンドコ沢~鳳凰小屋~地蔵岳~観音岳~地蔵岳~オベリスク~鳳凰小屋~五色滝~青木鉱泉

 
久しぶりに単独でない登山。
 
鳳凰三山のオベリスク

青空の下、オベリスクを見ることができました。
 
 

2017年5月13日(土)

雨の守屋山を3往復

杖突峠~守屋山東峰~守屋山西峰を3往復

 
展望は一切なし、他の登山者も全くおらずでした 笑
 
守屋山山頂で自撮り。

メガソーラー?建設のための大規模な工事が行われていました。
 
 

2017年4月30日(日)

霧ケ峰周遊

霧ケ峰インターチェンジ~車山肩~車山~南の耳~北の耳~スキー場リフト終点~ゼブラ山~奥霧小屋~物見石~蝶々深山~クヌルプヒュッテ~八島ヶ原湿原(時計回り)~鷲ヶ峰~奥霧小屋~八島ヶ原湿原(反時計回り)~奥霧小屋~物見石~蝶々深山~車山~車山肩~霧ケ峰インターチェンジ

 
蝶々深山(ちょうちょうみやま)で自撮り☆
 
霧ケ峰の蝶々深山で自撮り。

霧ヶ峰を歩き倒しました。
 
 

2017年4月25日(火)

光城山夜桜登山

光城山登山口~光城山山頂の日帰りピストン

 
光城山での夜桜花見登山

毎年恒例のホームマウンテンでの夜桜登山。
 
 

2017年4月23日(日)

光城山花見登山

光城山登山口~光城山山頂の日帰りピストン

 
光城山で花見登山

毎年恒例のホームマウンテンでの花見登山。

 
登山口から山頂まで桜が続く光城山の登り竜。

登山口から山頂まで桜が続く様は登り竜に例えられます。
 
 

2017年4月22日(土)

残雪期の燕岳日帰り登山

中房温泉~合戦尾根~燕山荘~燕岳山頂の日帰りピストン

 

昨年、一昨年に続き、燕山荘の営業開始に合わせた登山。
(日帰りですが 笑)

燕岳から眺めた残雪期の北アルプス表銀座

写真:燕岳側から見た、北アルプス表銀座。

昨年、一昨年と比べ合戦尾根の積雪は多かったです。

北アルプス表銀座・裏銀座の積雪も多いように見えました。

 
 

2017年4月16日(日)

美ヶ原2周回

1周目:
三城~広小場~百曲り~塩くれば~美しの塔~王ヶ頭ホテル~王ヶ頭~アルプス展望コース~茶臼山~百曲り~広小場

2周目:
広小場~百曲り~塩くれ場~美しの塔~牛伏山~美しの塔~王ヶ頭~王ヶ鼻~アルプス展望コース~百曲り~広小場~三城

 

朝は気温が低いため、水も雪も地面も凍っていたので良かったのですが、

日中になると、水没、踏み抜き、ぬかるみのフルコースでした。

凍りついた美ヶ原高原の牧場の道

トレランシューズでの山行だったので、

特に茶臼山付近の膝ほどまでの踏み抜きが試練でした 笑

 
 

2017年4月9日(日)

雨の光城山・長峰山登山

光城山登山口~メイン登山道~光城山山頂~北回りコース~光城山登山口×5周と、
 
光城山登山口~メイン登山道~光城山山頂~長峰山のピストン×1

 
雪山登山から夏山登山への移行の時期。

久しぶりに雨に濡れながらの登山でした。

(雨に慣れるために終盤まであえてレインウェアを着ませんでした)

春の長峰山から安曇野市を見渡す。

登山口~光城山×5は、
登っているか、小走りで下山しているかのどちらかだったので、

ハードなトレーニングをすることができました。

 
 

2017年4月1日(土)

北横岳(北八ヶ岳)登山

北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅~ノーロープウェイ~山頂駅~北横岳ヒュッテ~北横岳南峰・北峰~北横岳ヒュッテ~坪庭~縞枯山荘~ロープウェイ山頂駅~ノーロープウェイ~山麓駅

 
降雪直後のためトレース無しでラッセル。

ザックを30キロ前後の重さにしたのでとてもきついトレーニングになりました 笑

北横岳南峰で記念撮影

車のタイヤはスタッドレスでしたが、
除雪されていない道路の上り坂でアクセルを目いっぱい踏むも止まりそうになり・・・。

かなり冷や冷やしました。
(マイカーはFFのハイブリッド車。パワー不足が否めません・・・)

 
 

2017年3月29日(水)

光城山・長峰山登山

光城山登山口~北回りコース~長峰山~光城山山頂~長峰山~光城山山頂~メインルート~光城山登山口

 
登山というよりは光城山山頂~長峰山のロードのランが目的。

桜はまだまだ開化の気配なしでした。

長峰山から見る安曇野市と常念岳

安曇野市とその向こうに見える常念岳。

 
 

2017年3月25日(土)

丹沢登山

大倉登山口~大倉尾根~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳~鍋割山~大倉尾根~大倉登山口

 
塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳は完全に雪道でした~ 汗

ある程度のぬかるみ、雪道は覚悟してましたがトレランシューズにはちときつかったです。

丹沢最高峰の蛭ヶ岳で記念撮影。

 
 

2017年3月18日(土)

蓼科山登山

女乃神茶屋~蓼科山山頂

 
山頂は冷たい風が吹き荒れており、5分ほどで引き返しました。

残雪期の蓼科山山頂

 
 

2017年3月12日(日)

光城山・長峰山登山

光城山登山口~光城山山頂~長峰山~光城山山頂~光城山登山口~光城山山頂~北回りコース~光城山登山口

 
天候に恵まれ、北アルプスを見渡すことができました。

長峰山山頂から見る安曇野と北アルプス

常念岳から燕岳~爺ヶ岳南峰まで。

 
白馬の山々(後立山連峰)まで見渡すことができました。

長峰山山頂から見る白馬方面の山々

爺ヶ岳・鹿島槍・五竜岳・白馬三山(白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳)

 
 

2017年2月28日(火)

冬の乗鞍岳最高峰剣ヶ峰

休暇村乗鞍高原~Mt.乗鞍スノーリゾートゲレンデ(ノーリフト)~バックカントリーツアーコース~トイレ小屋~肩の小屋~朝日岳~蚕玉岳~剣ヶ峰の日帰り往復

※復路の乗鞍岳稜線からトイレ小屋までは蚕玉岳と朝日岳の間の斜面を下山

剣ヶ峰山頂の鳥居にはエビのシッポがびっしりでした。

冬の剣ヶ峰山頂(乗鞍岳最高峰)

 
朝日岳~蚕玉岳~剣ヶ峰と登るのがセオリー。

朝日岳の斜面を撮影。

朝日岳(乗鞍)の斜面を撮影
 
 

2017年2月18日(土)・19日(日)

厳冬期の八ヶ岳で雪上テント泊(赤岳鉱泉)

美ノ戸口~北沢ルート~赤岳鉱泉~行者小屋~文三郎尾根~赤岳・阿弥陀岳分岐先の鎖場~行者小屋~中山展望台~赤岳鉱泉(テント泊)~北沢ルート~美ノ戸口

赤岳鉱泉で雪上テント泊をした時の様子。バックにはアイスキャンディー。

 
晴れてこそいませんでしたが、文三郎尾根からは北アルプスや霧ケ峰を見ることができました。

厳冬期の文三郎尾根を下山。進行方向には霧ケ峰や北アルプスが。
 
 

2017年2月11日(土)

厳冬期の北八ヶ岳登山

北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅~ノーロープウェイ~山頂駅~坪庭~北横岳ヒュッテ~北横岳北峰~北横岳南峰~北横岳ヒュッテ~坪庭~縞枯山荘~縞枯山~茶臼山~縞枯山~山頂駅~ノーロープウェイ~山麓駅

厳冬期の北横岳南峰山頂

極寒&強風の北横岳南峰山頂。

 
 

2017年2月3日(金)

乗鞍高原バックカントリーツアーコース

休暇村乗鞍高原~Mt.乗鞍スノーリゾートゲレンデ(ノーリフト)~バックカントリーツアーコース終点の日帰り往復

乗鞍高原のバックカントリーツアーコース

スキー場のリフトが全て止まるほどの強風の中をラッセル。
標高が上がるほどにスキー場とは比べものにならない風雪が吹き荒れていました。

 
2017年1月28日(土)

乗鞍高原 善五郎の滝

凍りついた乗鞍高原の善五郎の滝

表面が完全に凍りついた善五郎の滝を見ることができました。

   
 2017年1月22日(日)

美ヶ原登山と乗鞍高原スノーシュートレッキング
 
美ヶ原

三城~百曲~百曲園地手前

美ヶ原高原の百曲園地の付近
 
猛烈な風と吹き溜まりが深かったため百曲園地を前に撤退。

乗鞍高原

善五郎の滝~牛留池

凍りついた乗鞍高原の善五郎の滝

松本市の市街地を挟んで美ヶ原とは真逆の乗鞍高原で山仲間と合流。

スノーシュートレッキングを楽しみました。

   
 2017年1月13日(金)
 
信州安曇野 光城山登山 

光城山登山口~光城山山頂~北回りコース~光城山登山口
  
信州安曇野の光城山から見た安曇野市

光城山から見る安曇野市

風邪気味だったため軽登山。

 

2016年1月9日(月)

信州安曇野 光城山・長峰山登山

光城山登山口~光城山山頂~長峰山~光城山山頂~光城山登山口

長峰山展望台前から雲に覆われた安曇野市を眺める

長峰山展望台前にて撮影。
 
 
これ以前の登山については、以前に運営していたブログで投稿しています。

→ 以前のブログはこちら
 
 
 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)