冬の御嶽山濁河温泉ルートの登山口駐車場などの情報です。
登山口駐車場
濁河温泉(にごりごおんせん)
塩尻インターから濁河温泉登山口までのアクセス
塩尻インターから濁河温泉までは車で約2時間。
国道19号→国道361号→岐阜県道463号→岐阜県道435号
長野県の木曽郡(王滝村~開田高原)~チャオ御嶽(スキー場)を経由するルート。
(↑濁河温泉が推奨しているルート。)
下呂方面からのルート(県道441号)は非常に険しく狭い雪道の模様。
チャオ御嶽~濁河温泉(県道435号)は夕方6時から朝8時まで通行止めとなる。
冬の県道435号は恒常的な凍結、積雪と思われる。ノーマルタイヤ不可。
濁河温泉からの御嶽山登山は上記通行止めにより早くても9時ごろからの開始となる。
FF車でスタッドレスタイヤのマイカーでも登りの凍結道路でタイヤが空転した。
次回に行くとすればチェーンを携行する。
スタッドレスタイヤ装着の4WD車でないと安心ができない路面状況。
駐車場トイレ
冬季使用不可
登山ルート上のトイレ
なし
最終コンビニ
セブン-イレブン木曽町神谷入口店
最寄りの宿泊施設
駐車場マップ
備考
チャオ御嶽から継子岳を経由して飛騨山頂に向かうルートもあるが、継子岳の北側は凍結した急登である模様。
厳冬期の御嶽山登山のブログ投稿(2018年1月21日)をこちらでしています。
御嶽山の『山と高原地図』
楽天市場
amazon
Yahoo!
『冬山登山のノウハウ【北アルプス3000m級の雪山登山の経験から】』を、こちらでブログ投稿しています。
『夏山登山のノウハウ』は、こちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けた、冬山登山にも通じるノウハウになります。
『僕の夏山登山装備(登山ウェア含む)』は、こちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
スポンサーリンク