岳都松本と言われる長野県松本市の松本駅から見える北アルプスの山々

松本市から眺めることができる山々をご紹介

 
 
 
 
 
松本市の山男です。
 
 
 
今回は、『松本市から眺めることができる山々をご紹介』ということで、山トークをしていきます。
 
 
 
僕が生まれ、暮らしている長野県松本市は、北アルプスなどの山岳観光都市であり、「岳都」がキャッチフレーズとなっています。
 
 
「岳都」がキャッチフレーズになっているだけあり、松本市からは北アルプスの山々だけでなく、沢山の山を眺めることができます。
 
 
どこだったかで、「松本市民は山に囲まれていないと不安になる。」なんて、セリフを聞いたこともあります。
 
 
松本市に住んでいると、生活の中に山があり、通勤、散歩、ランニング、買いものに出かけたときなど、様々なシーンで山を眺めることができます。
 
 
今回は、実際に僕が松本市から眺めている山々をご紹介します。
 
 
僕が良く眺めている山々ということで、松本市から見えている山の全てをご紹介しているわけではありませんが、代表的な山々は網羅できていると思います。
 
 
 
 

Google map 松本市から眺めることができる山々

 

 
上のGooglemapに、以下でご紹介している山々のマークをしています。ある程度、位置関係をイメージしていただけるかと思います。
 
 
松本駅から見た位置関係のイメージとしては、西側に北アルプス、東側に美ヶ原、鉢伏山、高ボッチといった感じです。
 
 
見応えがあるのは西側(北アルプス側)になります。
 
 
今回ご紹介する山々は、夏でも見応えのある山々がほとんどですが、特に北アルプスは、雪化粧をする冬の姿が素晴らしいです。
 
 
 
 
それでは、山トークをしてきます。
 
 
※僕の登山ブログをお読みいただく上でのご注意 → こちらからお読みください。
 
 
 
 
 

松本市から眺めることができる山々

松本駅から見て、北の方に位置する山々から左回りでご紹介しています。
 
 
 

北アルプス

白馬乗鞍岳、白馬三山(白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳

大町、白馬にある後立山連峰の山々で、白馬乗鞍岳から爺ヶ岳までの連なりが見事です。
 
 
とても見応えのある山塊です。
 
 
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳は日本百名山です。
 
 
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳には毎年登っていて、登った山、毎年登るべき山として一年中、眺めています。
 
 
 
 
北アルプス

燕岳(日本二百名山)

日本二百名山で登山者に人気のある山で、僕は毎年登っています。
 
 
ギザギザとした稜線を眺めることができます。
(実際に稜線を歩くとそれほどギザギザ感はありません。)
 
 
松本市の隣、安曇野市からは、夜には山小屋(燕山荘)の灯りが見えるようです。
 
 
 
 
北アルプス

有明山(日本二百名山)

信濃富士、有明富士などと呼ばれる、いわゆる「ふるさと富士」です。
 
 
常念岳や燕岳の稜線の前衛の山です。
 
 
森林限界を超えていない山なので、常念岳や燕岳に比べると、冬の雪化粧が目立たない山になります。
 
 
 
 
北アルプス

常念岳〜横通岳

松本市から見える北アルプスで、1番近く、存在感があるのが常念岳(日本百名山)だと思います。
 
 
※眺める場所によっては、ほとんど見えないこともあります。
 
 
松本城とお堀の向こうの常念岳の写真撮影が定番です。
 
 
運が良ければお堀に白鳥も登場します。
 
 
常念岳は、角度的に、安曇野市からの方が見応えがあります。
 
 
 
 
北アルプス

蝶ヶ岳

目立ったピークが無いので、目立ちません。
 
 
蝶ヶ岳は槍ヶ岳・穂高岳の展望台と呼ばれる山で、松本市と槍ヶ岳・穂高岳の間に立ちはだかっていますw
 
 
そんなわけで、松本市から見ると、槍ヶ岳・穂高岳は蝶ヶ岳に隠れてしまい、ほとんどの部分を見ることができません。
 
 
僕は蝶ヶ岳に毎年登っています。
 
 
 
 
北アルプス

槍ヶ岳(日本百名山)

松本駅や松本城から、常念岳の左奥にちょこっとだけ穂先が見えます。
 
 
北アルプスの主峰とも言える槍ヶ岳ですが、穂先以外は、蝶ヶ岳〜常念岳〜横通岳の稜線に隠れてしまっています。
 
 
槍ヶ岳は、僕が登山に目覚めたきっかけともいえる山で、毎年登っています。
 
 
 
 
北アルプス

大天井岳(日本二百名山)

松本駅から見ると、位置的に横通岳の奥になります。
 
 
大部分が常念岳〜横通岳に隠れていて、見た目、常念岳〜横通岳に同化してしまっています。
 
 
 
 
北アルプス

穂高岳(日本百名山)

基本、松本市の中心部からは見ることができません。
 
 
松本市のお隣、塩尻側からでないとほとんど見ることができません。
 
 
 
 
北アルプス

乗鞍岳(日本百名山)

雲に隠れていることが多いので、眺めることができると晴々とした気持ちになります。
 
 
里山の連なりの向こうに乗鞍岳が見え、前に見える里山とは別格の存在感があります。(
雪化粧をしている冬は特に。)
 
 
僕の冬のホームマウンテンで、冬に通った山なので、とても思い入れのある山です。
 
 
夏は、よくよく見ると、平地からでも乗鞍観測所(宇宙船研究所)の白い天文ドームも見えます。
 
 
冬は雪の白と同化してしまい、見えなくなります。
 
 
 
 
 
松本市から眺めることができる山々

南アルプス

仙丈ヶ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳を遠く眺めることができます。(3座とも日本百名山です。)
 
 
長野県の隣、山梨県の山々になります。
 
 
仙丈ヶ岳は一部が長野県にもなります。
 
 
松本市から見て南側に見える山々で、八ヶ岳と間違われやすいですが、南アルプスが見えているということになります。
 
 
ちなみに、松本市からは八ヶ岳を眺めることはできません。
 
 
 
 
 
松本市から眺めることができる山々

高ボッチ

鉄塔が目印で、見上げる山というよりは、写真を撮りに行く山と言った感じかと思います。
 
 
『諏訪湖の向こうに富士山』の写真撮影スポットです。
 
 
日本一高い場所での草競馬が有名です。
※2023年度は大雨によるアクセス道路崩落で中止。
 
 
 
 
 
松本市から眺めることができる山々

鉢伏山

松本駅から見て東側の山の中では、最も山らしいかなと思ってます。
 
 
山頂部は森林限界を超えていて、真冬には雪化粧をすることもあります。
 
 
 
 
 
松本市から眺めることができる山々

美ヶ原(日本百名山)

美ヶ原の名物の電波塔と王ヶ頭ホテルを遠く眺めることができます。
 
 
夜には、電波塔の赤く光る航空障害灯を目視できます。
 
 
松本駅から見て東側の山の中では1番の存在感だと思います。
 
 
ピークがあるというよりは、壁と言った感じです。
 
 
ちなみに、美ヶ原からは、日本百名山のうち41の山を眺めることができると言われています。
 
 
王ヶ頭ホテル 
 
王ヶ頭ホテルの楽天トラベルのページはこちら
 
いつも予約でいっぱいの人気のホテルです。
 
 
 
 
 
松本市から眺めることができる山々

光城山

僕のホームマウンテンです。
 
 
春には登山口から山頂まで、桜の花が咲き誇り、その様は登り龍と言われます。
 
 
櫻の時期の夜間には、花見登山のための電灯が、登山口から山頂まで続きます。(要登山装備、ヘッドライト傾向)
 
 
冬には白鳥をかたどった、巨大なイルミネーションを平地から見ることができます。
 
 
 
 
松本市から眺めることができる山々

北信五岳

北信五岳は、妙高山、斑尾山、黒姫山 、戸隠山、飯綱山の総称です。
 
 
松本市のお隣、長野市の北側にある山塊になります。
 
 
正直、山座同定(その場から見える山の名前を地形図やコンパスを使って明らかにすること。)はできていません。
 
 
見えているあのピーク(山頂)は妙高山で、あれは戸隠山といった風に確信をもって眺められていませんが、ひとつの山塊として、北信五岳を眺めています。
 
 
ちなみに、僕は、妙高山(日本百名山)、戸隠山(日本二百名山)、飯綱山(飯縄山)(日本二百名山)に登ったことがあります。
 
 
 
 
 

山の名前を確認する方法

松本駅の改札外(2階)の通路西側(アルプス口側)に、山名付きで見えている山が描かれたプレートがあります。
 
 
同じく、北側のガラス面に、山名付きで見えている山が描かれています。
 
 
また、松本駅の駅ビルの『MIDORI』の中にある本屋(改造社書店)で、北アルプスのポストカードが販売されているので、そのポストカードを見るとわかりやすいかと思います。
 
 
たしか、200円しなかったと思います。
 
 
 
また、こちらの本が参考になるかと思います。
 
 
山並み大図鑑 信州山座同定navi
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
amazonでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

北アルプスの展望スポット

アルプス公園(松本駅から4.5kmほど。)や、城山公園(松本駅から2.5kmほど。)が北アルプスの展望スポットで、松本市の夜景スポットでもあります。
 
 
 
 
 

家から見える山

ちなみに、僕の家からは、乗鞍岳、常念岳、爺ヶ岳から白馬乗鞍岳まで、美ヶ原を眺めることができます。
 
 
爺ヶ岳から、白馬乗鞍岳が見応えがあります。
 
 
 
 
 

まとめ

以上、『松本市から見える山』について、山トークをしてきました。
 
 
・松本市から眺めることができる山々
 
・北アルプスの展望スポット
 
・家から見える山
 
 
 
 
岳都松本が市のキャッチフレーズになっているだけあり、松本市からは四方八方の山を眺めることができます。
 
 
ただ、松本市民は意外と山の名前を知りません。
 
 
身近すぎる存在、当たり前にそこにある存在なので。
 
 
松本市にお越しの際に、今回ご紹介した山々が全てわかれば、その辺の松本市民よりも確実に山に詳しいと言えます。
 
 
松本市にお越しの際は、ぜひ、素晴らしい山々を眺めていただければと思います!
 
 
 
 
それでは、また次の山トークでお会いしましょう!!
 
 
 
 
 
松本駅周辺のおすすめのホテル
 
値段の割に、広く、清潔感のある部屋に泊まれます。
 
 
『リッチモンドホテル松本』の楽天トラベルでの検索結果はこちら
 
 
松本駅周辺に泊まる必要がある時の僕の常宿です。
 
 
 
 
 
松本市について、松本市民の僕が書いたブログ記事をこちらで一覧にしています。
 
 
 
 
 
『夏山登山のノウハウ』は、こちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けた、冬山登山にも通じるノウハウになります。
 
 
 
 
 
『僕の夏山登山装備(登山ウェア含む)』は、こちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
 
 
 
 
 

スポンサーリンク