松本市の山男です。
この記事では、『僕の登山ブログをお読みいただく上でご注意、ご承知おきいただきたいこと』について記載をしています。
なお、本ブログ記事の記載事項は、僕のYouTubeチャンネルにも適用するものとさせていただきます。
『当ブログの記載内容』=『僕のYouTubeチャンネルでの発信内容』とさせていただきます。
松本市の山男のYouTubeチャンネルはこちら
僕の登山ブログをお読みいただく上でご注意、ご承知おきいただきたいこと
(僕のYouTubeチャンネルを視聴いただく上でご注意、ご承知おきいただきたいこと)
1. 松本市の山男は、一般登山者であり、登山関係の専門家ではありません。
2. 松本市の山男は、登山ガイド資格など、登山関係のライセンスは一切、保有、所有していません。
3. 松本市の山男には、登山の師匠はおらず、登山に関する教育を受けていません。
4. 松本市の山男は、基本、ソロ登山者です。
5. 松本市の山男は、上記「3」、「4」のため、独学の登山者です。
6. 松本市の山男は、上記「1」から「5」のため、登山において一般的でないことを登山ブログに記載している場合があります。
僕の自己紹介、登山スタイルなどについてはこちらでブログ投稿をしています。
7. 当ブログの記載内容は、松本市の山男が実践をしてきたことを含み、その実践内容は、全ての登山者にとって最適というわけではありません。
8. 当ブログの記載内容は、松本市の山男の個人的な意見、考え、主張、見解です。
9. 当ブログには、自分はこうしています、自分はこう考えていますというスタンスで書いている記事があります。
10. 自分の考えが全てである、自分の考えが間違いなく正しい、とは思っていません。
11. 当ブログの記載内容を、お読みいただく方に押し付ける意図はありません。
12. 当ブログは、登山に関する自分の考え、思考の整理をするために書いているという側面もあります。
13. 当ブログの記載内容は、経験、経験則に基づくものを含みます。
14. 当ブログの記載内容は、科学的・医学的な根拠、エビデンスに基づいていないものを含みます。
15. 登山に関する事柄には、様々な、意見、考え、主張などがあります。当ブログの記載内容は、他の登山者の行動、考え、意見等を否定する意図はありません。
16. 松本市の山男は、プロの物書き(執筆家、webライターなど)ではありません。
17. 松本市の山男の登山ブログは、無料でお読みいただけるブログです。
18. 上記「16」、「17」のため、記事の体裁、構成、内容など、至らぬ点がありますがご容赦ください。
19. 当ブログの記載内容の実践、記載されている登山用品の購入は自己責任でお願いします。場合によっては、命に関わることとなりますので、慎重な判断をしてください。
20. この記事に加え、当ブログの免責事項を合わせてご確認ください。
免責事項はこちら
21. 当ブログでは、記事ごとのコメントは基本的に受け付けていません。
22. 当ブログ(個別の記事含め)にご意見等がある場合には、お問い合わせフォームからお願いします。
23. 当ブログでは、過去に投稿した記事に修正を加え、再度の投稿をしている場合があります。
24. 当ブログでは、一部をお読みいただいただけでは真意が伝わらない記事がある場合があります。各記事は基本的に、最初から最後までお読みください。
25. 松本市の山男は、いわゆる健脚であり日々トレーニングを積んでいます。
26. 当ブログには、上記の「25」を前提にした記事がある場合があります。
27. 当ブログには、コースタイムの登山ペースでは、日帰りが困難・不可能なルートを日帰り登山している山行が含まれています。
Googleにブログ記事が取り上げられると
僕の登山ブログ記事が、時々、Googleの検索バーの下に取り上げられることがあります。
これは、僕がGoogleにお願いをしているわけではなく、Googleのプログラム?によりチョイスされた結果になります。
そして、検索バーの下に登山ブログ記事が取り上げられると、何万人もの人にお読みいただくことになります。
Googleのプログラムにより、その人に関心がありそうな記事等が検索バーの下に表示されていると言われていますが、本当にその通りなのかはわかりません。
ちなみに、検索バーの下に記事が掲載されることは、「Google砲」と呼ばれています。
Google砲が発生すると、自分のブログ記事が、何万人という方の目に触れることとなります。
「文章としてなってない」
「つまらなかったから、読んだ時間を返せ」
などなどの、ご意見・ご指摘をいただくことも多々あります。
その種のコメントに、その都度、その都度、返信内容を考えるのも億劫なので、「僕の登山ブログをお読みいただく上でのご注意を見てくださいね」と機械的に返信ができるように、この記事を書いた次第です。
それではまた、次の山トークでお会いしましょう!
『インターネットにおける誹謗中傷 法的対策マニュアル』
『日帰り登山のノウハウ』をこちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けたノウハウになります。
『僕の登山装備(登山ウェア含む)』をこちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
スポンサーリンク