長野県松本市在住の僕が、日帰り登山で毎年のように登っている北アルプスの燕岳の稜線

北アルプスで日帰り登山ができる山々をご紹介【松本市在住の僕が日帰り登山をしている山々】

 
 
 
 
 
松本市の山男です。
 
 
 
 
 
僕は『北アルプスの日帰り登山』がライフワークです。
 
 
 
 
 
今回は、北アルプスのおひざもと長野県松本市に在住の僕が、日帰り圏内で登山をしている北アルプスの山々についてご紹介します。
 
 
日帰り圏内というのは、家を出発して、山頂まで登って、家に帰ってくるまでを日帰りでということになります。
 
 
長野県外から北アルプスに登りに来る方も多いので、松本インターから登山口までのおおよその所要時間(車)も目安にそれぞれの山について、山トークしたいと思います。
 
 
 
 
 
ご注意
 
※僕は、日々のトレーニングをしたうえで北アルプスの日帰り登山をしています。
 
※今回ご紹介する山の中には、一般的には1泊2日以上の行程のルートが含まれています。
 
※ご自身の体力に合った登山計画を立てるようにしてください。

 
 
※僕の登山ブログをお読みいただく上でのご注意 → こちらからお読みください。
 
 
 
 
このブログ記事で紹介しているルートをgoogle mapにまとめました。(登山口のちょっとした情報も記載しています。)
 
 

 
※松本駅周辺に宿泊される方のご参考に
 
松本駅周辺で飲み会がある時など、僕は『リッチモンドホテル松本』に宿泊します。
 
『リッチモンドホテル松本』の楽天トラベルです。

 
 
 
 
 
 
僕が日帰り圏内で登山をしている北アルプスの山々

日帰り登山者が多い山々

焼岳
 
蝶ヶ岳
 
常念岳
 
乗鞍岳
 
針ノ木岳
 
白馬岳
 
 
 
 
僕が日帰り圏内で登山をしている北アルプスの山々

日帰り登山力が高い人向け

燕岳・大天井岳
 
笠ヶ岳
 
槍ヶ岳
 
穂高岳
 
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳
 
唐松岳・五竜岳
 
 
 
 
僕が日帰り圏内で登山をしている北アルプスの山々

超上級の日帰り登山

烏帽子岳・船窪岳
 
雲ノ平
 
鷲羽岳・水晶岳
 
 
 
 
それでは、それぞれの山について、詳しく山トークします。
 
 
 
 

日帰り登山者が多い北アルプスの山々

乗鞍岳(日本百名山)

*マイカー規制のためバスの乗車が必要です。
 
 
登山ルートは畳平からのルートです。
 
 
松本インターから畳平行きのバス乗り場駐車場(三本滝)までは 約1時間10分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約1時間35分です。
 
 
畳平には日本で1番高いところにあるバス停があります。
 
 
畳平からの登山ルートは、3000m級の山の中では登山距離が最も短いと言われてます。
 
 
そのため、登山者と観光客が多く、登山道、バスともにとてつもなく混雑します。
 
 
 
 
乗鞍岳 掲載の『山と高原地図』
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

焼岳(日本百名山)

登山ルートは新中ノ湯からのルートです。
 
 
松本インターから新中ノ湯までは約1時間です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約2時間50分です。
 
 
山頂付近では火山ガスが噴き出しており、活火山を感じることができます。
 
 
 
 
焼岳 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・穂高岳・常念岳・蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

蝶ヶ岳

登山ルートは三股からのルートです。
 
 
松本インターから三股までは約45分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約5時間5分です。
 
 
蝶ヶ岳からは、ザ・北アルプスの眺め!の槍ヶ岳〜大キレット〜穂高岳の稜線を目の前に眺めることができます。
 
 
 
 
蝶ヶ岳 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・穂高岳・焼岳、常念岳・燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

常念岳(日本百名山)

登山ルートは一ノ沢からのルートです。
 
 
松本インターから一ノ沢までは約40分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約6時間です。
 
 
常念乗越から見上げるピラミダル(ピラミッドみたいな)な常念岳が見どころです。
 
 
 
 
常念岳 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・穂高岳・焼岳、蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

針ノ木岳

登山ルートは扇沢からのルートです。
 
 
松本インターから扇沢までは約1時間です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約6時間です。
 
 
針木岳といえば、日本三大雪渓の針木大雪渓の登りおりです。
 
 
 
 
針ノ木岳 掲載の『山と高原地図』
 
※唐松岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・五竜岳・烏帽子岳・船窪岳も掲載されてます。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

白馬岳(日本百名山)

登山ルートは猿倉からのルートです。
 
 
松本インターから猿倉までは約1時間40分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約6時間15分です。
 
 
白馬岳登山といえば日本三大雪渓の白馬大雪渓の登りおりです。
 
 
高山植物が沢山咲いているルートでもあります。
 
 
猿倉の駐車場が混むので、白馬八方バスターミナル周辺に車を停めてバスで行くか、タクシーで行くかになることも。
 
 
ハイシーズンの猿倉へのアクセスに難ありです。
 
 
 
 
白馬岳 掲載の『山と高原地図』
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

日帰り登山力が高い人向けの北アルプス日帰りルート

燕岳・大天井岳

登山ルートは中房温泉からのルートです。
 
 
松本インターから中房温泉までは約1時間です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約8時間5分です。
 
 
燕岳から北アルプス表銀座を歩いて大天井岳へ。
 
 
ハイシーズンは中房温泉駐車場が満車になるため、10キロ以上下にある宮城ゲートから先には入れなくなることも。
 
 
そうなると指定駐車場に車を停めてバスで中房まで行くことになります。
 
 
ハイシーズンの中房温泉登山口までのアクセスに難ありです。
 
 
 
 
燕岳・大天井岳 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・穂高岳・焼岳、常念岳・蝶ヶ岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

笠ヶ岳(日本百名山)

登山ルートは新穂高からのルートです。
 
 
松本インターから新穂高までは約1時間30分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約8時間20分です。
 
 
長野県のお隣、岐阜県の新穂高からの登山になります。
 
 
槍ヶ岳〜大キレット〜穂高岳の稜線を、蝶ヶ岳とは反対の方向から眺めることができます。
 
 
 
 
笠ヶ岳 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・穂高岳・焼岳、常念岳・蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

槍ヶ岳(日本百名山)

登山ルートは新穂高からのルートです。
 
 
松本インターから新穂高までは1約30分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約9時間40分です。
 
 
松本市に住んでいれば、登山者の憧れ槍ヶ岳も日帰り登山圏内です。
 
 
 
 
槍ヶ岳 掲載の『山と高原地図』
 
※穂高岳・焼岳、常念岳・蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

穂高岳(日本百名山)

※マイカー規制のためバスの乗車が必要です。
 
 
登山ルートは上高地からのルートです。
 
 
松本インターから上高地行きのバス停駐車場(沢渡 さわんど)までは約50分です。
 
 
登山口から前穂高岳・奥穂高岳周遊のコースタイムは15時間35分です。
 
 
釜トンネルの通行可能時間が午後7時〜8時まで(時期により変動)となっています。
 
 
釜トンネルはマイカー規制がかかっているため、バスかタクシーで通過することになりますが、通行可能時間外はバスもタクシーも釜トンネルを通過することはできません。
 
 
そのため、釜トンネルの通行可能時間を気にしながらの登山となります。
 
 
 
 
穂高岳 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・焼岳、常念岳・蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳(日本百名山)

登山ルートは扇沢からのルートです。
 
 
松本インターから扇沢までは約1時間です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約8時間30分です。
 
 
稜線歩きを満喫でき、剱岳を眺めることができます。
 
 
 
 
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳 掲載の『山と高原地図』
 
※唐松岳・五竜岳・針ノ木岳・烏帽子岳・船窪岳も掲載されてます。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

唐松岳・五竜岳(日本百名山)

登山ルートは黒菱第3ペアリフト(黒菱平)からのルートです。
 
 
松本インターから黒菱第3ペアリフトまでは約1時間40分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約8時間10分です。
 
 
黒菱第3ペアリフトまでは、牧場の中を車で進むため、牛が道をふさぎ進めなくなることも。(牧場内なので牛が優先)
 
 
白馬の山々の眺めを満喫できる登山ルートです。
 
 
 
 
唐松岳・五竜岳 掲載の『山と高原地図』
 
※鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・針ノ木岳・烏帽子岳・船窪岳も掲載されてます。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

超上級の北アルプス日帰り登山ルート

烏帽子岳・船窪岳

登山ルートは七倉山荘からのルートです。
 
 
松本インターから七倉山荘までは約1時間です。
 
 
登山口から山頂~登山口のコースタイムは約19時間40分です。
 
 
稜線でもあまり展望はなく、ハイマツをかき分けて進んだりの玄人向けのルートです。
 
 
 
 
烏帽子岳・船窪岳 掲載の『山と高原地図』
 
※唐松岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・針ノ木岳も掲載されてます。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

雲ノ平

登山ルートは新穂高からのルートです。
 
 
松本インターから新穂高までは約1時間30分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約12時間50分です。
 
 
本格的にトレーニングをすれば、北アルプスの最深部、秘境とも言われる雲ノ平も日帰り登山圏内です。
 
 
 
 
雲ノ平 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・穂高岳・焼岳、蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

鷲羽岳・水晶岳(両方とも日本百名山)

登山ルートは新穂高からのルートです。
 
 
松本インターから新穂高までは約1時間30分です。
 
 
登山口から山頂までのコースタイムは約14時間です。
 
 
雲ノ平と同じく、北アルプスの奥深くへの登山です。
 
 
 
 
鷲羽岳・水晶岳 掲載の『山と高原地図』
 
※槍ヶ岳・穂高岳・焼岳、蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 

まとめ 北アルプスで日帰り登山ができる山々をご紹介

以上、僕が日帰り圏内で登山をしている北アルプスの山々について、山トークしてきました。

日帰り登山者が多い北アルプスの山々

焼岳
 
蝶ヶ岳
 
常念岳
 
乗鞍岳
 
針ノ木岳
 
白馬岳
 
 
 
 
僕が日帰り圏内で登山をしている北アルプスの山々

日帰り登山力が高い人向け

燕岳・大天井岳
 
笠ヶ岳
 
槍ヶ岳
 
穂高岳
 
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳
 
唐松岳・五竜岳
 
 
 
 
僕が日帰り圏内で登山をしている北アルプスの山々

超上級の北アルプス日帰り登山ルート

烏帽子岳・船窪岳
 
雲ノ平
 
鷲羽岳・水晶岳
 
 
 
 
 
ここまでご紹介した北アルプスの山々について、『登山ルートのポイントと見どころ』を、こちらでブログ投稿しています。
 
 
 
 
山岳観光都市の「岳都」松本市。
 
 
岳都の名の通り、松本市に住んでいれば北アルプスに登り放題です。
 
 
山が目的で、松本市やお隣の安曇野市に移住をされてくる方々もたくさんいます。
 
 
移住まではしないまでも、松本市に連泊をして、いくつかの北アルプスに登るというもの良いのではないかと思います。
 
 
もちろん僕は、松本市に住んでいるという地の利を生かし、これからも思う存分い北アルプスに通います。
 
 
それではまた、次の山トークでお会いしましょう。
 
 
 
 
 
槍ヶ岳・穂高岳 掲載の『山と高原地図』
 
※焼岳、常念岳・蝶ヶ岳、燕岳、大天井岳、笠ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平も掲載されています。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
鹿島槍・五竜岳 掲載の『山と高原地図』
 
※唐松岳・爺ヶ岳・針ノ木岳・烏帽子岳・船窪岳も掲載されてます。
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら
 
 
 
乗鞍岳 掲載の『山と高原地図』
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
白馬岳 掲載の『山と高原地図』
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
アマゾンでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 
『北アルプス登山について投稿した記事』をこちらでまとめています。
 
 
 
 
 
『日帰り登山のノウハウ』をこちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けたノウハウになります。
 
 
 
 
 
『僕の登山装備(登山ウェア含む)』をこちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
 
 
 
 
 

スポンサーリンク