※本記事のリンクには、広告が含まれています。
2019年の長距離の日帰り登山(ロングトレイル)をまとめています。(随時更新)
夏山シーズンは30km~40kmの日帰り登山を好んでいます。
たやすく行くことができない山奥の目的地まで、日帰りで行って帰ってくるということに喜びを感じております。
大倉からの塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳・檜洞丸の日帰りピストン
ルート
大倉バス停~大倉尾根~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~臼ヶ岳~檜洞丸(青ヶ岳)の日帰りピストン
数年来の目標としていた大倉からの檜洞丸日帰りピストン。毎度毎度、天候に恵まれず大倉から蛭ヶ岳までの日帰りピストンにとどまっていました。この時も降雪直後の丹沢となりましたが、4月下旬のゴールデンウィークということもありそれほど気温が低くなかったので檜洞丸までのアタックを決行。無事に大倉からの檜洞丸日帰りピストンを達成することができました。
大倉からの檜洞丸日帰りピストンのブログ投稿はこちら
☆登山装備一覧はこちら☆
☆山旅の記録 一覧はこちら☆
☆ポチッとしていただけるとよろこびます☆
スポンサーリンク