松本市の山男です。
今回は、雨の登山の際に履く『レインウェアパンツを快適に履きこなすためのポイント』について山トークをしていきます。
レインウェアパンツを快適に履きこなすためのポイントは、基本的にレインウェアジャケットと同じ考え方になります。
レインウェアジャケットについては、こちらでブログ投稿をしています。
※僕の登山ブログをお読みいただく上でのご注意 → こちらからお読みください。
僕が愛用しているレインウェアパンツ
ちなみに僕は、モンベルの『ストームクルーザーパンツ』を愛用しています。
モンベル ストームクルーザー
楽天市場での検索結果
Amazonでの検索結果はこちら
Yahoo!ショッピングでの検索結果
ストームクルーザーパンツはモンベルのレインの中でも最上位クラスのレインウェアパンツですが、それでも足さばきに干渉をします。
特に、段差がある登りで太ももを高く上げるようなときにレインがつっぱるような感じに足の動きに干渉をします。
レインウェアパンツを快適に履きこなすためのポイント
レインのフロントジッパー、裾のジッパーは空けておく
登山メーカーのレインウェアパンツであれば、登山シューズを履いたままでも脱ぎ履きができるように裾にジッパーが付いているはずです。
お行儀よく考えれば、ジッパーを閉めてスタッフバックに収納したくなるところですが、レインウェアパンツをはくときには、必ずジッパーを空けることになります。
だとすれば、初めからジッパーを空けたまま収納しておいた方が無駄な動作が無くなり、スムーズにレインウェアパンツをはくことができます。
レインウェアパンツを快適に履きこなすためのポイント
③レインの腰ひもはしっかりと閉める
②でレインが足さばきに干渉することを書きましたが、腰ひもをしっかりと閉めると干渉はだいぶ緩和されます。
腰からずり落ちているレインはとてつもなく足さばきに干渉します・・・。
レインウェアパンツを快適に履きこなすためのポイント
④レインパンツはレインウェアジャケットと同じタイミングで履く必要は無い
僕はレインウェアジャケットとレインウェアパンツを同じタイミングで履くことはほとんどありません。
まずはレインジャケットを着てしばらく歩いて様子を見て、下半身も凄まじく濡れるようであればレインパンツを履くという風にしています。
レインウェアジャケットは着ていても登山中の上半身の動きに干渉することはあまりありませんが、レインウェアパンツは足の動きに干渉をします。
なので、僕の場合、雨であってもレインウェアパンツは極力、すぐには履かないようにしています。
レインウェアパンツについてのまとめ
以上、『レインウェアパンツを快適に履きこなすポイント』について、山トークをしてきました。
①レインウェアパンツは裾のジッパーを空けたままスタッフバックに収納しておくことによって履こうと思ったときにスムーズに履くことができます。
②レインウェアパンツは足の動きに干渉をすることと、履くと蒸れるということから、雨が降ってきてもすぐには履かないという選択肢を意識することによって登山の快適度が上がる場合があります。
それでは、また、次の山トークでお会いしましょう!!
『日帰り登山のノウハウ』をこちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けたノウハウになります。
『僕の登山装備(登山ウェア含む)』をこちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
スポンサーリンク