146日間で日本百名山を完登した、ひと夏での日本百名山全山日帰り登山で、鹿児島県の開聞岳登山をした際に山頂で撮影

7座目 開聞岳登山(かいもんだけ) 【ひと夏での日本百名山全山日帰り登山 146日間で完登】

 
 
 
 
 
2017年6月13日に開聞岳(かいもんだけ)を日帰り登山済
 
標高924m
 
鹿児島県の山
 
 
登山ルート
 
開聞岳登山者駐車場からの日帰りピストン
 
 
駐車場
 
50台以上 トイレ有り(場所が少しわかりづらかったですが、管理棟の裏側にあります。) 
※駐車台数は実際にカウントしたわけではないので大きく異なっている可能性あり。
※駐車台数は10台前後、20台以上、50台以上で分類。
※トイレの使用可否は未確認の場合あり。
 
 
 
 
日本百名山である開聞岳の日帰り登山を達成
 
 
 
 
綺麗な円錐形でまさに富士山のような山容の開聞岳。
 
昔から海上交通の大事な目印になっているといわれるとおり、
先日に乗ったフェリー屋久島からもはっきりとその姿を見ることができました。
 
屋久島行きのフェリーから開聞岳を撮影
 
 
 
いきなり登山道の写真ですが、山伏たちが修行をしたといわれる仙人洞。
 
開聞岳の登山道にある仙人洞
 
たしかに、何かを投げ込んでその深さを確かめたくなる気持ちもわかります・・・。
 
 
調べてみると池田湖というらしいですが、地理では習わなかった気が。
 
開聞岳から池田湖を撮影
 
 
山頂で7座目のポーズ。
 
開聞岳山頂で自撮り
 
 
さすがに突端に立つのは止めておきました。
 
開聞岳山頂で自撮り
 
 
開聞岳の山頂からは薩摩半島の海岸線を眺めることができました。
 
開聞岳から薩摩半島の海岸線を撮影
 
 
開聞岳の山裾入りで海岸線を撮影。
 
開聞岳から薩摩半島の海岸線を撮影
 
 
写真中央右に伸びているのが薩摩半島の最南端である長崎鼻。
 
開聞岳から長崎鼻を撮影
 
てっきり長崎県にある岬だと思ってましたが、よく考えればそんなことはあり得ません 笑
 
 
せっかくなので下山後に長崎鼻に行ってみました。
 
長崎鼻から開聞岳を撮影
 
 
途中までは磯を歩けました。フナムシがウジャウジャといましたが・・・。
 
薩摩半島の最南端である長崎鼻
 
 
開聞岳には海がとても良く似合います☆
 
長崎鼻から開聞岳を撮影
 
 
 
 
 
宮之浦岳が掲載された『山と高原地図』
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
amazonでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら

 
 
 
 
 
『日本百名山の100座すべての登山所要時間(登山レポート)』を、こちらで一覧にしています。
 
 ↑ 146日間で日本百名山を完登したときの登山所要時間(登山レポート)になります。
 
 
 
 
『僕の登山装備(登山ウェア含む)』を、こちらで一覧で紹介しています。お問い合わせいただくことが多いので。
 
 
 
 
 
僕はこの地図帳があったから、日本百名山を完登してみたいと思い、実際に完登をすることができました。 
 
日本百名山の登山をされる方におすすめ!
 
『日本百名山地図帳』山と渓谷社
 
楽天市場での検索結果はこちら
 
amazonでの検索結果はこちら
 
Yahoo!ショッピングでの検索結果はこちら
 
 
「日本百名山地図帳」は、登山ルートやコースタイムなどの確認に大活躍し、ボロボロになるまで使いました。

 
『日本百名山登山地図帳をどのように使ったか』こちらで詳しくブログ投稿をしています。
 
 
 
 
 
『日帰り登山のノウハウ』を、こちらでブログ投稿しています。日本百名山の完登、毎週末の北アルプス登山で身に着けたノウハウになります。
 
 
 
 
 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)